2014 泉大津 穴師御祭礼

ヤマヒロ

2014年10月13日 23:33

 10/11.12  年に1度のだんじり祭りが行われました。
ということで ここ数日 このブログもほど「放置状態」でしたが、
昨日無事終了したので、その模様を ほんの少しだけアップします。

といっても、祭礼中は 参捨人組 後梃子責任者という重責を与えられたことも、カメラ&スマホも持参できないため 画像の一部を『板原村のだんじり会館』からシェアさせて頂きます。


穴師神社での宮入に向かう板原町のだんじり。


通称 「忠地」 でのやり回し





てんぐ。 恐~!


豊中郵便局前交差点でのやり回し。


夜は、子供の祭り。 娘、息子との後梃子3ショット  『セィノー ホイッ』

穴師連合 4町での フィナーレ。


今年は、私が後梃子責任者(梃子長)、そして 兄が前梃子責任者ということで、色々と気を使う祭りでした。

それにしても 試験曳き、本曳きと心配された台風の影響も奇跡的にほとんどなく 本日の片付けまで無事終了できました。


最後に・・・
ことし 祭りを盛り上げようという事で 若頭会+少年団で『だんじりDANCE』を披露しました。寄合中の短い時間での練習の割には けっこううまくできた   かな?
では、その動画をどうぞ・・・




さあ 明日から仕事ガンバロ!



あなたにおススメの記事
関連記事