板原 参捨人組 寄合 2014年10月02日 9/16から始まった 今年の寄合。 試験曳きまで、あと3日。 疲れもピークに・・・。 そんな 寄合風景を何枚かアップします。 後梃子の練習。 職人 畳屋のY和さん。 いつもすんません そして きょうはだんじりに梃子をつけての練習。。 今年 後梃子責任者の私も色々と考えることが。。。 あ~ネムた。。。 さあ 祭りまでもう少し。。体調整えて 頑張りましょか(^^ゞ そんなことより 台風どっかへ行ってくれ(-_-;) このブログの人気記事 ノースフェイス トーラス2 初張りキャンプ ~近露オートキャンプ場 今年(たぶん)最後のCAC(近露オートキャンプ場) 2021 近露オートキャンプ場メンテナンスキャンプ! 近露オートキャンプ場 2021 7/22-24 2021GW前 近露オートキャンプ場 メンテ 最新記事画像 最新記事 謹賀新年。 (2020-01-02 11:56) 新幕 試し張り! (2019-12-01 17:42) 11/2.3.4 CAC。 (2019-11-10 21:54) 令和元年 穴師だんじり祭り (2019-10-22 12:06) 燕三条産 新アイテム 3点。 (2019-09-01 23:13) CAC 2019 BON vol.3 (2019-08-17 18:06) コメント(2) この記事へのコメント 準備大変そうですね。 om 2014年10月02日 14:14 おはようございます。 毎晩の寄合。体が持ちませ〜ん! しかも、試験曳きの天気が.....。 ヤマヒロ 2014年10月03日 08:59 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ