2016 GW CAC!
2016最初のファミキャンは やっぱりCAC!
でした。
当初予定では、5/3からの2泊予定でしたが、3日の天候が荒天ということで、泣く泣く1泊に変更。
子供たちのブーイングもありましたが、CACでは初の1泊キャンプとなりました。

AM5:30に出発
AM6:30には オークワ有田川店に到着。7:00のオープンまで、テンションの高いヤマヒロファミリーは広い駐車場でバドミントン(..)

AM9:00到着。 前日の荒天にもかかわらず、数組の方がキャンプをしてたようです

風は強かったけど晴天です
ZUNI登場!
昼はタコライス

ZUNIのヘキサに先日印南の海岸で拾った流木のポールを立てました。 GOOUTに影響されてます。



晩ごはんは、ダッチで野菜とブタのブロックを放りこみ・・・
父の畑で作ったソラマメを焼き焼き。。。


春野菜カレー!!できあがり!!
ホクホクやさいと肉汁たっぷりポーク! 最高! これぞ男子ごはん!
2日目もええ天気でした
。。。



なにしとんねん!おもろいけど(^^)!
子供たちの「きなこ~♥」攻めにGW終盤のきなこはお疲れモード。
前日の雨で水量は多く流れも急でしたが、相変わらずきれいな川でした。
1泊のバタバタキャンプでしたが、きれいな空気と、きれいな水に癒され、充電できました。
次は、夏にガッツリ行きますよ~ 管理人さん!

でした。
当初予定では、5/3からの2泊予定でしたが、3日の天候が荒天ということで、泣く泣く1泊に変更。
子供たちのブーイングもありましたが、CACでは初の1泊キャンプとなりました。

AM5:30に出発
AM6:30には オークワ有田川店に到着。7:00のオープンまで、テンションの高いヤマヒロファミリーは広い駐車場でバドミントン(..)

AM9:00到着。 前日の荒天にもかかわらず、数組の方がキャンプをしてたようです


風は強かったけど晴天です

昼はタコライス

ZUNIのヘキサに先日印南の海岸で拾った流木のポールを立てました。 GOOUTに影響されてます。
晩ごはんは、ダッチで野菜とブタのブロックを放りこみ・・・
父の畑で作ったソラマメを焼き焼き。。。
ホクホクやさいと肉汁たっぷりポーク! 最高! これぞ男子ごはん!
2日目もええ天気でした



1泊のバタバタキャンプでしたが、きれいな空気と、きれいな水に癒され、充電できました。
次は、夏にガッツリ行きますよ~ 管理人さん!

日本棚田百選 あらぎ島
2023 GW CAC
近露オートキャンプ場 メンテナンスキャンプ2022
近露オートキャンプ場 2022 5 / 3.4.5
近露オートキャンプ場 2022 4.9-10
2022 CACメンテナンスキャンプ
2023 GW CAC
近露オートキャンプ場 メンテナンスキャンプ2022
近露オートキャンプ場 2022 5 / 3.4.5
近露オートキャンプ場 2022 4.9-10
2022 CACメンテナンスキャンプ