ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

YAMAHiRO BASE

三市一町自主防災訓練

   

今日は、泉大津フェニックスで 『三市一町自主防災訓練』行われました。
我が板原町も 若頭会より参加して 防災意識を高めてきました。
時々 雨、風が強まる不安定な天気でしたが 災害は天気を選びません雨雷雪

三市一町自主防災訓練

板原町自主防災ブルゾン

三市一町自主防災訓練

各消防署 その他団体の皆様。

三市一町自主防災訓練

自衛隊の仮設温泉『六甲の湯』
8っちゃん 会長ありがとうございます。
三市一町自主防災訓練


三市一町自主防災訓練

災害時、司令塔となる車らしいです。 渋い!
三市一町自主防災訓練

JAFのメガクルーザー かっこええ!!
三市一町自主防災訓練

非常食のカレーを頂きました。

三市一町自主防災訓練

『震度7』を体験させて頂きました。

               →笑ってますが正直怖かったです。
三市一町自主防災訓練

ヘリコプターからの救助訓練。 すごい迫力!

三市一町自主防災訓練

最後に 松井大阪府知事と記念撮影させて頂きました。

今回、各団体の皆様のご協力で 貴重な体験をたくさんさせて頂きました。 いつか来る 東南海地震に備えて我々の意識も高めていく必要があると感じました。 我々にも日ごろからできること考えたいです。



このブログの人気記事
ノースフェイス トーラス2 初張りキャンプ  ~近露オートキャンプ場
ノースフェイス トーラス2 初張りキャンプ ~近露オートキャンプ場

今年(たぶん)最後のCAC(近露オートキャンプ場)
今年(たぶん)最後のCAC(近露オートキャンプ場)

2021 近露オートキャンプ場メンテナンスキャンプ!
2021 近露オートキャンプ場メンテナンスキャンプ!

近露オートキャンプ場 2021 7/22-24
近露オートキャンプ場 2021 7/22-24

2021GW前  近露オートキャンプ場 メンテ
2021GW前  近露オートキャンプ場 メンテ

最新記事画像
謹賀新年。 
新幕 試し張り!
11/2.3.4  CAC。
令和元年 穴師だんじり祭り
燕三条産 新アイテム 3点。
CAC 2019  BON vol.3
最新記事
 謹賀新年。  (2020-01-02 11:56)
 新幕 試し張り! (2019-12-01 17:42)
 11/2.3.4  CAC。 (2019-11-10 21:54)
 令和元年 穴師だんじり祭り (2019-10-22 12:06)
 燕三条産 新アイテム 3点。 (2019-09-01 23:13)
 CAC 2019 BON vol.3 (2019-08-17 18:06)



この記事へのコメント
こんばんは♪

何かものすごい訓練ですね(@_@)。
府知事まで来る訓練というのは、どんな規模だったのでしょう?
私は経験が無いので想像つかないなあ~(*_*)。

でも、防災訓練だけに雨天中止が無い事は分かります。
お疲れさまでした~(^_^)。

senda
2013年11月11日 22:43
sendaさん

こんばんはー
泉大津・高石・和泉市・忠岡町 の3市1町です。
空・海・陸 の訓練なので見ごたえありました。
松井知事は、記念写真にも快く受けてもらいました。

ヤマヒロ
2013年11月12日 01:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三市一町自主防災訓練
    コメント(2)